■自然塩について
●「岩塩」・・・・・世界の塩の60%を占めます。
岩塩は化石になるまで長い時間を必要とし、その間に海水に含まれているミネラルのほとんどが失われてしまいます。
●「再結晶塩」・・・化学工業用に輸入された天日塩を海水に溶かし、ゴミを取り除いて再加工したもの。
このタイプは自然塩として日本で多く市販されています。
●「自然海塩」・・・
自然塩の中でも理想とされています。
ミネラルの含有量やバランスが、最も自然(海水)に近い状態のものです。
代表は、塩田に引き入れた海水を太陽と風で乾燥して造る、日本古来の「天日塩」です。
「一の塩」は「天日塩」と同じ工程をオートメーション化して誕生させた自然海塩です。
「一の塩」 が美味しい理由!
■ 原料と製造場所
対馬海流の海水が「一の塩」の原料になります。
生活排水等の影響の少ない外海に面したクリーンで栄養豊かな海水です。
佐賀県唐津市の呼子港から船で20分の、玄界灘に浮かぶ人口230人の小さな自然豊かな島「加唐島」が「一の塩」のふるさとです。
■ こだわり
「煮詰め」の製造工程において
「60℃の低温蒸発」でやさしく水分を蒸発させ、
ミネラルを損なうことなく、体内で吸収されやすい状態で含有させることに成功しました。
60種類以上のミネラルを含む、海の恵みそのままの成分バランスでお届けしています。
■ 最新設備のエコロジーに配慮したプラントで清潔に作られています
命を育む塩をお届けする会社として、“清潔・安心・安全・低価格”をモットーに塩づくりを行っています。
海から自然の恵みをいただく「一の塩」は、エコロジーを最優先した生産現場でありたいと考え、美しい加唐島の海と空気を汚すことのないよう、CO2や工業排水の排出量削減に徹底してこだわったプラントを開発しました。
●燃料は水と油を1:1で噴射させる画期的な混合燃焼装置を採用。
●CO(一酸化炭素)、窒素酸化物をほとんど排出することなく、CO2(二酸化炭素)も大幅に削減した、煙の出ないクリーンなエコ工場。
●プラントのパイプや蒸発缶の洗浄は、製造過程でできる水から作った高酸化水を使用。
●メンテナンスにも化学薬品を使わないので、海を汚染しない。
●海水の取水から塩の仕上げまですべての工程が外気に触れず、不純物混入のない極めてクリーンな環境。
●薬品をいっさい使わない、生産現場とエコロジーに配慮したプラント。
●ランニングコストを削減する画期的な技術導入。
■ 使い方
梅干し、らっきょう、白菜などの漬け物、煮物、吸い物に。また、お菓子やパンづくりにもしっとりタイプが大活躍。
【最後に一言】
塩田製法の塩は最高。
但し、お土産価格で販売されていたり、生産量が少ないのでプレミア価格でお取り寄せされています。
塩田製法を機械化し、同レベルかそれ以上のミネラル豊富な塩を、清潔・安全・安心・低価格で販売しているのが「一の塩」。
この内容でこの価格なら、健康の為に普段使い出来ます。
但し、塩分の摂り過ぎには要注意。
趣味の釣りで、黒鯛(チヌ)が釣れた時、普段は山葵と醤油で刺身を食べていましたが、塩で食べても美味しいとテレビで見たことを思い出し、
一の塩で食べた時のことです。
甘い。黒鯛ではありません。一の塩の甘さが口いっぱいに広がりました。
当然、刺身との相性も抜群。
美味しくいただきました。
※一の塩は全部で4アイテム。
さらさらタイプ・・・250g(メール便)
・・・1Kg(宅配便)
しっとりタイプ・・・250g(メール便)
・・・1kg(宅配便)
さらさらタイプの方が値段が高い訳は、しっとりタイプより水分が少ないのに重さが同じ。つまり塩の量が多いからです。
健康に気をつけてもらいたい親、兄弟、親戚、友人などへの手土産や
プレゼント、父の日・母の日・敬老の日などの記念日の贈り物にも最適。
単なる塩ではなく、「健康を気遣う愛情」を渡した事になります。
商品説明 |
---|
名称 |
一の塩1kg(しっとりタイプ) |
---|
原材料 |
海水 |
---|
内容量 |
1kg |
---|
保存方法 |
常温 |
---|
原産国 |
日本(佐賀県) |
---|
販売元 |
株式会社ライフプロポーションセンター TEL0743-72-6870 |
---|